SSブログ

1サイズ上のユニットバス<NOKKA> [9坪×2のカフェ・ハウス]

ユニットバスの工事をしています。

looploupe100.jpg

通常であれば1216サイズ(1200mm×1600mm)のユニットバスしか入らないスペースに
1サイズ上の1416サイズ(1400mm×1600mm)のユニットを入れるため、
あらかじめ囲われたスペースにユニットを組み立てる通常の順序とは逆に
ユニットを組み立てた後で、周りの壁を立てていきます。
巧人・宅間棟梁の提案によって実現しました。

通常、ユニットバスは組み立てる際の施工性を考慮して、
周囲の壁からある程度の隙間をあけて組み立てるように
設定されているのですが、
この方法であればその隙間を極力少なくすることができるのです。

コロンブスの卵のような発想ですが、
設計の段階から浴室周りの柱をなくすなど、
構造計画にも大きく影響があるため
周到な準備が必要です。

そして、隙間なく壁を立てるための
施工精度と手間が必要となるため、
大工さんの理解と協力が得られなければ
実現はできません。

looploupe101.jpg
ゆったりと足を伸ばして入浴できるユニットバスが入りました。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。